-
ワークライフバランス
社員の創造力と生産性向上を目的に、ワークライフバランスを強化。毎週水曜日の定時退社推奨日や有給休暇の取得推進を徹底し、勤務時間外で心身共にリフレッシュできる環境を整えています。
-
多様な働き方
時間や場所にとらわれない、多様な働き方の実現も目標のひとつ。テレワーク勤務の推進や、大規模拠点にフリーアドレスを導入して自由に働ける環境づくりに取り組んでいます。
-
育児支援
育児支援の充実も大きな特色。産前産後休暇はもちろんのこと、子どもが3歳になるまで育児休業を取得できる他、子供が未成年の間は時短勤務を活用することが可能です。
-
働きやすい環境
気持ち良く仕事ができるようにオフィス環境を重視。洗練されたワークスペースにとどまらず、良心的な価格で利用できるメニュー豊富な社員食堂、気分転換を図るリフレッシュスペースなどを設けています。
-
子どもが満3歳に達するまで取得可能です。 ※2021年10月1日~2022年9月30日の育児休業の取得率
-
子供が未成年の間は時間短縮勤務を複数回申請できる制度です。
-
計画的な有給休暇取得を推奨しています。 ※2021年4月1日~2022年3月31日有給休暇の取得率
-
毎週水曜日は定時退社を推奨しています。
-
場所や時間にとらわれない自由な働き方で、業務効率の改善とワークライフバランス向上の実現を目指しています。
-
社員の「美と健康」の増進に向けた取組み。専用のアプリで日常の運動やスポーツイベントへの参加、ヘルシーフードなど、自身が健康のために取り組んだ画像を投稿することで、グループ商品を購入する際に利用するポイントを獲得できる仕組みです。
-
ノエビアグループ社員総数は*1398名(男性667名・女性731名)となっており、リーダーを含む役職者365名のうち97名(26.6%)、課長代理以上の管理職174名のうち54名(31.0%)が女性です。※2022年9月30日時点
※株式会社常盤メディカルサービスは、福利厚生等が異なります。詳細は常盤メディカルサービス採用HPをご確認ください。